Website Migration

ウェブサイトの引っ越しで
スピードアップ&コスト削減
を実現

ウェブサイトやドメインの移管はもちろん、メールアカウントやブログ記事の引っ越しまで、ウェブサイトの引っ越しに必要な作業をまとめてワンストップで対応いたします。
引っ越しに関するわずらわしい手続きは、すべて当社におまかせください。

\ウェブサイトの移転を通して、皆様のお悩みを解決いたします。/

レンタルサーバーの費用が高い

お手頃な料金で利用できるレンタルサーバーをご紹介いたします

最近のレンタルサーバーは性能が格段にアップしており、一般的なコーポレートサイト(企業サイト)であれば、月額1,000円程度でも十分に満足できるレンタルサーバーが見つかります。
もし、それ以上の料金を支払っているようでしたら、サーバーの引っ越しで大幅なコスト削減が期待できます。

特にAWS(Amazon Web Services)やGoogle Cloud、各種VPSサーバーを利用している方は、本当にそのサービスが必要かの検討をおすすめいたします。
サイトの表示速度が遅い

ハイスペックなレンタルサーバーをご紹介いたします

レンタルサーバーは、提供している企業によって性能に大きな差があります。より高速なサーバーに引っ越すことで、サイトの表示速度が改善し、サイトを訪れるユーザー満足度の向上や、SEOの評価アップなどが期待できます。

特に長期間同一のレンタルサーバーを利用している場合は、注意が必要です。一部の企業では設備投資に余裕がなく、古いサーバーを長期間使い続けていることがあります。そうした性能の低い旧型サーバーで貴社のサイトが動作している場合、どうしても表示速度が遅くなります。

サービス概要

ウェブサイトの引越しに必要となる各種サービスをワンストップで提供いたします。

各種契約手続きを代行・サポート
各種契約手続きを代行・サポート
  • 旧レンタルサーバーの解約
  • 新レンタルサーバーの契約
  • ドメイン管理会社への移管申請
必要なデータをまるっと移行
必要なデータをまるっと移行
  • ウェブサイトに関するデータの移行
  • ブログ記事の移行
  • メールアカウント、メールデータの移行
  • ドメイン管理会社の移管
環境に応じた個別対応もおかませ
環境に応じた個別対応もおかませ
  • ページ数の多い大規模サイトも対応
  • 新サーバーの初期設定(SSL、WAF)
  • 旧サイト内のデータバックアップ
  • 移行により発生した不具合の修正

サイトの移転・引越しの
一般的な流れ

01 事前調査
現在利用しているサービス内容の確認
まずは、現在契約しているサービス(レンタルサーバー、ドメイン等)の内容を確認いたします。
どこのサービスを利用しているかわからないといったケースもお気軽にご相談ください。
02 準備作業
移行先レンタルサーバーの契約
レンタルサーバーを決めていないお客様には、新しいレンタルサーバーをご契約いただきます。お客様のホームページの内容や目的に応じて、費用対効果の高いレンタルサーバーをご提案いたします。
現在のドメイン管理会社への移管申請
ドメインの管理会社も変更する場合は、現在契約しているドメイン管理会社に対して、移管申請を行います。
本作業は専門的な知識が必要となりますので、弊社が全面的に作業をサポートいたします。
移行先のドメイン管理会社との契約
新しいドメイン管理会社とご契約いただきます。契約後の管理を簡素化する観点から、レンタルサーバーを契約している企業に、ドメインの管理も委託することをおすすめしております。
03 引越し作業
ホームページデータ、メールアカウントの移行
新しく契約したレンタルサーバーに、ホームページのデータを移行します。またメールを利用している場合は、メールアカウントの移行も同時に行います。
新サーバーへの切り替え
ドメインの設定を、移行先の新サーバー切り替えることで、ホームページやメールのアクセスが新サーバーに切り替わります。
切り替えのタイミングに対するご希望などございましたら、その旨お申し付けください。柔軟に対応いたします。
04 事後作業
旧サービスの解約
これまでご利用いただいていたレンタルサーバーとドメイン管理会社との契約を解約いただきます。
以上で、ホームページの引っ越しは完了です。

よくある質問

ホームページの引っ越しには、どのくらいの期間がかかりますか。
レンタルサーバー会社との契約手続きにも依存いたしますが、通常2~4週間程度のお時間をいただいております。
全国どこでも対応いただけますか?
はい。全国対応可能です。
対面でのお打ち合わせが難しい場合は、Web会議ツールを使ったお打ち合わせにて対応致します。
現在の制作会社が音信不通で連絡が取れないため、
どこのサーバーを利用しているかもわかりません。
同じような境遇にあるお客様からも多数ご依頼いただいております。
まずは、お客様が利用しているレンタルサーバーの契約内容をご確認ください。
「そもそも契約しているレンタルサーバー自体がわからない」といった場合は、利用しているサーバー、サービスの調査からお手伝いいたします。まずはお気軽にご相談ください。
ID、パスワードがわからないのですが、引っ越し作業をお願いできますか?
ID、パスワードがわからないお客様からも多数ご相談いただいております。
個別に対応いたしますので、ぜひ一度お問い合わせください。
他のサーバーへの乗り換えだけを依頼することも可能ですか?
はい。サーバの引っ越しのみのご依頼も歓迎いたします。
ホームページの引っ越しの日時指定は可能でしょうか?
はい。可能です。
ただし土日や夜間の作業が必要となる場合は、追加料金が必要となります。
ドメインやサーバーを移管したら、今のメールアドレスは使えなくなりますか?
ホームページ引っ越し後も、メールアドレスはそのままご利用いただけます。
既存のホームページ管理会社とのやり取りをお願いできますか?
管理会社変更にあたり必要な各種情報(ログイン情報等)の収集につきましては、お客様に代わってやり取りすることも可能です。契約内容に関する具体的なやり取りにつきましては、直接の代行は困難ではございますが、アドバイス等を通じてお手伝いさせていただきます。
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

Contact

お問い合わせ

WordPressのお悩みを
WPPLUSが解決いたします!
ウェブサイトの制作から、保守・運用、セキュリティ対策まで、皆様が抱えるWordPressに関するお悩みを解決いたします。
まずは、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
ページ先頭へ